10ヶ月穿き込んだプチスタンダードを画像と共に振り返る

2013-07-01

糊落とし後、着用開始したPS

約10ヵ月穿き込んだプチスタンダード




先月、まとめネバーを利用して色落ちしたプチスタンダードの画像をまとめました。その後、着用期間の長い順に並べた方が良かったのではないかと思いました。しかし、よく考えると着用者の異なるプチスタを累計着用期間順に並べても意味が無いと気がつきました。


何故なら着用者ごとに一ヶ月、一日の着用時間が違うからです。


例えば、月に平均80時間穿いたジーンズと、月に平均120時間穿いた二本のジーンズが共に着用期間半年と記載されていた場合、着用期間を着用時間に変更しただけで合計240時間の差があります。つまり、着用期間ではなく、着用時間を明記したほうが読者の参考になるはずです。


一人の人間が長期間着用し続けたプチスタの画像を検索したのですが、見つけられなかったので、私のプチスタの画像を掲載し、本日までのプチスタの色落ちの過程をまとめました。


今回、画像でまとめた糊を落としてから着用を開始したプチスタは、リジッドから穿いているプチスタ程、着用時間を正確に記録していません。途中から着用時間が明記されますが、それまでは各月平均120100時間以上の着用となります。


以下、画像と述懐です。


#1

2011.11

 糊落とし後に数回着用し、当ブログを開設、記録を始めました。この画像では良い青味(主観)に見えていますが、実物は野暮ったい青味でした。とても毛羽立ちっていて、朴訥な青さというか、素朴な青さというか、芋っぽい青さというか、兎に角好みでない青色だったという印象が残っています。洗濯でお湯を完全に糊を落としてたのがよくなかったです。しかもこの頃は古いコンデジで撮影していたので画質が悪いです。






#2約10週間穿いたPS

2012.1

穿き始めから約三ヶ月が経過したプチスタンダード。
逆光で画像がぼんやりしています。
着用日数は90日のうち、約50日程度です。
まだ生地が青々しています。

この頃は色落ちしなくて焦っていたことをとても嫌に思っていたので良く覚えています。
いつまでこの野暮ったい色味のジーンズを穿けばいいのかと思っていました。
これ以降は、穿きジワにそって色落ちしていきます。
膝もでていますが、色落ちを求めるのであれば型崩れは不可避です。
膝がでないと膝裏の生地が段にならず、ハチノス状に色落ちしません。






#3五ヶ月穿いたPSの画像

2012.4

穿き始めから約5ヶ月が経過したプチスタ。
この頃は週30時間以上穿いていたと思います。
形が崩れシワが固定され生地はくたっています。
酷い状態ですがが、アタリがついてきました。
既に臀部のアタリが白いです…。
主に自転車のサドルに削られたものだと思います。






#4約5.5ヶ月目のPS

2012.5

着用開始から約5.5ヶ月が経過。
当時、着用時間を月120時間位と記載していましたが、最低でも120時間の誤記でした。
#3の画像から2週間経過したプチスタ。
この後に洗濯をして裾上げをしました。







#5約6ヶ月はいたプチスタ

2012.6.20

着用開始から約6ヶ月が経過しました。
ここまでの洗濯回数は2回。
自転車のサドルで臀部のインディゴが削られています。
ビギナーはケツが青いといわれますが、穿き込み初心者はケツが白くなるというかんじです。
この言い回しが気に入ったのか、ブログ内で数回同じ記述をしています。
ピンボケ画像になってしまった。





#6約7ヵ月

2012.6.28

着用開始から約7ヶ月が経過。
二回目の洗濯から2ヶ月が経過し、3回目の洗濯をしました。
この頃になると、ヒゲが浮かび上がってきています。
嫌っていた青さではなくなり、青のグラデーションというかアクセントがついてきました。
黄ばみは汚れです。






#7

2012.10

petit standard about 30 weeks. 3 washes
着用開始から7ヵ月半のプチスタンダード。
以下の画像までの洗濯回数は3回。
撮影時間帯のせいで青味が強く写りました。
夕方に撮影した為です。
薄薄茶色い部分は汚れ。





#8 約8ヶ月目

2012.10.26

着用期間8ヶ月。ここで4回目の洗濯。
以下の洗濯後の画像をみると、洗濯で生地のコシが戻るとよくわかります。
この頃に平置きでプチスタを撮影したほうが良いのではないかと思い、平置き撮影を始めたようです。結果的には悪かったのですが。


洗濯後↓
洗濯後平置き





#9

2012

着用期間は8ヶ月。
4回洗濯。屋外で撮影する場合は撮影時刻を日中にしないと画像がくらぼったくなります。
撮影条件を一定にしないと情報としての価値が損なわれますね…。





#10

2013

大体8ヵ月半穿いたプチスタンダード。
洗濯四回。

この頃コンデジを新調↓



#11約八ヵ月半着用

2013

34週と29時間穿いたプチスタ。

この時期にリジッドのプチスタを着用開始しました。
リジッドのPSは着用期間ではなく、着用時間を計測することにしたのですが、こちらの糊を落としてから穿いてきたプチスタも着用時間を計測する事にしました。
この時期から屋外での撮影を止めて、室内撮影に変更。
これは良くない選択でした。
実物より濃淡がはっきり写りすぎるので。







#12(34h+98h)

2013

大体34週と98時間着用。
ここまで4回洗濯。
この画像は自然に撮影できたので気に入っています。






#13(34w+152h

2013

34週と152時間着用したプチスタンダード。
ここまで4回洗濯。
実物より濃淡が濃く映っています。
屋内で夕方か明け方に撮影したと思います。



#14

2013

34週と225時間着用したプチスタンダード。
ここまで4回洗濯(糊落とし含む)。





#15(34w+265h

2013

34週と265時間着用したプチスタンダード。
ここまで4回洗濯。



現在(このエントリー投稿日)は5回目の洗濯後で着用していません。
理由は、暑いので洗濯回数が増えすぎるからです。
今は冷凍庫の中で秋とリペア待ちです。





まとめて見直すと、まず穿きジワがつき、凸部分に沿って少しずつインディゴが削られアタリがつき、凹部分は色の濃いまま残り、濃淡になるとよくわかります。


五回の洗濯は全てボタンを全て留めて裏返し、エマールかアクロンのどちらかで洗いました。洗濯ネットも用意したのですが、いまのところ一回も使っていません。ネットは使わないまま紛失しました。


反省点は、毎回同じ条件で撮影するべきということ。
今後は日が落ちてから室内で、照明の光のみで撮影しようと思います。
あと、自転車のサドルで臀部の生地を削られないように注意すること。

a.p.c. デニムの色落ち


 apcジーンズの色落ちは打てば響くという感じで、穿きこめば色落ちします。個人的にはパッカリングのアタリが弱いと思っています。生地はオールドリーバイスと同じ力織機をしようしているそうですが、いつの年代の織機を使用しているのかは不明です。俗に言うリーバイス66後期の生地を生産していた頃の織機を使用し、当時の生地と同等の生地を再現されても色落ちはあまり期待できません。60年代前半以前の織機を使用しているのであれば、色落ちを期待できそうです。


 実物のapcデニムの印象は、生地はあまり縦落ちせず、自然な色落ちをするという印象です。ヴィンテージの501に近い色落ちをするとは思っていません。アーペーセージーンズはアーペーセージーンズの色落ちをしているという印象です。癖のある色落ちではないので、万人受けすると思われます。


apc デニムの育て方


 理想の色落ちは人それぞれです。ジーンズは穿いたようにしか育ちません。極端な色落ちを目指すのであれば、洗濯回数を抑えて穿き込む程近づきます。自然な色落ちを目指すのであれば、気がついたときに洗濯すればいいと思います。完成後を想像し、どこを目指すかを明確にしてから穿いてください。apcジーンズは適当に穿いていても洗濯回数を抑えれば、俗に言う良い色落ちをします。色落ち重視する方は、夏季は着用せず、ワンシーズンに一回程度の洗濯で穿きこんでください。時間で表記すると、1000900時間を目安にしてください。


 本来、リジッドジーンズは初洗濯で糊を落とすのが基本です。理由は初洗濯で生地が捩れて縮むからです。縮む事で着用者の体型にフィットします。A.P.C.ジーンズは5回の洗濯で股下が5cm程度、ウエストは1cm縮むと言われていますが、その通りであれば糊落としのファーストウォッシュで可能な限り縮ませることが重要です。しかし、海外にはリジッドのままA.P.C.ジーンズを穿いている方が多いようです。


a.p.c デニムのサイズ


 apcはサイズが適当なので試着必須です。通販で購入する場合は返品可能な店で購入しましょう。色落ちを重視するのであれば、小さめを買ったほうがいいです。apcジーンズの生地は伸びます。伸ばして穿く感覚でもいいと思います。


apc デニムの洗濯


 蛍光増白剤のはいっていないエマールやアクロンで洗濯しています。ボタンを全てとめて裏返して、標準コースで洗います。脱水後、裏返したまま干します。陰干しはしていません。


20151117追記 
洗濯せずに全て浸け置きにすれば良かったと思う。


apc デニムの縮み


 一般的にウエストは1cm以下、股下は5cm以下縮むとのこと。ネットで見る限り、皆さん2~3cmは縮んでいるようです。怒りを覚える程は縮まないようです。ちなみにこのプチスタは縮んでいません。



最後に


 色落ちを重視してプチスタンダードを穿いてきたのですが、apcジーンズは色落ちを考慮して製造されているか?といえば、腰周りと膝裏の色落ちに関しては色落ちを考慮していると言えます。


 細かい箇所(パッカリングのアタリ)の色落ちはいまのところダメです。他人が穿いたプチスタのパッカリングのアタリを見ると良さそうにみえるので、これからこのプチスタ細部の色落ちも良くなっていくと期待しています。


終わり


20151117追記
洗濯、乾燥を経ないとパッカリングはうねりません。 
五回目の洗濯で約3㎝縮んていました。
ごめんなさい。

20160612文章修正

20170222文章修正

ブログ アーカイブ

ページビュー

QooQ